147件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-10-06 令和 4年決算特別委員会第2分科会−10月06日-05号

次のスマート田んぼダム整備促進事業は、豪雨災害から地域を守るため、遠隔操作による豪雨前の水田の一斉落水、豪雨時の貯留流出抑制を行う自動給水栓整備などを国の実証事業として行ったものです。  次の農道整備事業は、秋葉区東部地区において進められている圃場整備に併せて基幹農道整備を行うもので、令和3年度は実施設計用地測量を行いました。  

新潟市議会 2022-09-30 令和 4年決算特別委員会-09月30日-03号

さらに、近年多発する豪雨災害への対策に向け、スマート田んぼダム現地実証調査を行いました。  79ページ、(11)、農村環境整備関係について、多面的機能支払交付金を活用し、農家と地域住民との共同活動取組に対して支援を行い、取組率は88.2%に上昇しました。また、信濃川から取水した環境用水を活用し、非かんがい期において農村水辺環境の保全に努めました。  

上越市議会 2022-09-20 09月20日-04号

これはできないということでございますが、議員御指摘のとおり流出する分を抑制するというのは、これ人為的なところである程度できる部分ということでございまして、先ほど市長答弁のほうでもお答えさせていただきましたとおり今流域治水取組という中で、そうした流出抑制という部分で森林のほうの保水機能、そういうのをしっかり確保しようとか、また農地における、全国的にもやられているところありますけれど、農地において田んぼダム

新発田市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会-09月12日-03号

このような状況の下、抜本的な対策は中田川の改修でありますが、計画事業化するには時間を要することから、市といたしましては、短・中期的な対策として、既存の雨水幹線通水断面維持管理はもとより、排水ポンプ車導入や、市消防団が所有するポンプ車の活用、田んぼダムの普及、豊町における地下への雨水調整池設置などを進めております。

新発田市議会 2022-09-09 令和 4年 9月定例会-09月09日-02号

2、市長は東新町並びに見城2区などの浸水対策として田んぼダム設置について言及していますが、その進捗状況並びにその導入による被害抑制などの想定される効果等を算定しているか伺います。  3、本丸中学校前の道路は、大雨災害時には冠水のため毎回のように通行止めとなっています。その影響で、近隣の住宅地では、迂回し通行する車両が水をかき分けることで発生する波の二次被害に苦しめられています。

新潟市議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会本会議-09月06日-目次

下水道部長)      カ 田んぼダムのさらなる設置について(農林水産部長)     (3) 災害情報システムについて(危機管理防災局長)      ア 災害情報システム役割について      イ 今回の雨水災害災害情報システムはどのように機能しているのか。      ウ 避難所などの情報共有はどのように行っているのか。      

長岡市議会 2022-03-09 令和 4年 3月定例会本会議−03月09日-04号

──────────────────────── △質問項目  新型コロナウイルス感染症対策市民生活支援等について  長岡市の医師確保在宅医療推進等について  宅地開発に伴い設置されている調整池について  田んぼダムについて ○議長松井一男君) 新型コロナウイルス感染症対策市民生活支援等について、長岡市の医師確保在宅医療推進等について、宅地開発に伴い設置されている調整池について、

長岡市議会 2022-03-04 令和 4年 3月定例会本会議−03月04日-01号

                                五十嵐 良 一  (1) 一人も置き去りにしないデジタル社会の構築について  (2) 3歳児健診における視力検査について                                 中 村 耕 一  (1) 新型コロナウイルス感染症対策市民生活支援等について  (2) 長岡市の医師確保在宅医療推進等について  (3) 宅地開発に伴い設置されている調整池について  (4) 田んぼダム

長岡市議会 2021-09-22 令和 3年決算審査特別委員会(2年度決算)−09月22日-02号

次に、160ページ、多面的機能支払交付金事業費田んぼダム推進事業であります。実施個所検討業務委託料の成果といいますか、結果と今後の進め方についてお聞きします。 ◎諸橋 農林整備課長  田んぼダム推進事業でありますが、田んぼダムについて長岡市における雨水貯留池としての可能性を検証し、過去の水害履歴や地形などからより効果的な地域を選定する業務委託を行ったものであります。

新発田市議会 2021-09-22 令和 3年 一般会計決算審査特別委員会(総務関係)-09月22日-01号

委員(三母高志) 私もちょっと今日の防災の、先ほど田んぼダムとかいう部分の話として質疑したけど、担当が違うという部分があって、ちょっとそこは踏まえて、ご理解して聞いていただきたいんです。例えば今回市長ポンプ車導入しますということは発言されたわけです。

長岡市議会 2021-09-13 令和 3年 9月建設委員会−09月13日-01号

市といたしましては、河川への流出抑制に有用な雨水地下貯留施設整備家庭用雨水タンク設置費用の補助、田んぼダム推進などを実施しております。 ◆丸山広司 委員  今ほど河川港湾課長から対策についてるる説明があり、水系全体で治水対策をするという考え方については私も同感であります。

新発田市議会 2021-09-09 令和 3年 9月定例会-09月09日-03号

2番目は、田んぼダムは旧神林村で最初に取り組まれ、現在は全国で整備が加速し、特に市街地浸水被害への防災減災効果を発揮し、流域治水の要をなす水田多面的機能がございます。設置面積の拡大が重要であり、全体計画が必要でないかと思いますけれども、どのように今後進捗を図られるのかお伺いいたします。  

新発田市議会 2021-09-08 令和 3年 9月定例会-09月08日-02号

さらに、浸水区域の上流に位置する水田部において一時的に雨水をため、緩やかに下流部へ流水させるための田んぼダム設置することも考えられます。いずれにいたしましても、県、市、土地改良区が一体となり、地元の皆様のご理解を得ながら建設的な協議を進め、一刻も早い解決に向け、取り組んでまいりたいと考えております。  以上、答弁といたします。 ○副議長中村功) 宮崎議員

見附市議会 2020-12-09 12月09日-一般質問-03号

だから、貝喰川という形の具体的な状況がありながら、そのために下流中流域軽減するために私どもいろんな、田んぼダムも含めて、そして産業団地のあの遊水地をまた2メーター下げて5万4,000トンにしました。そこがあるから下流域には流れる被害がかなり軽減をされたということであります。さらにそこからプラス7万7,000トンというのが遊水地としてできるということであります。

長岡市議会 2020-03-16 令和 2年 3月産業市民委員会−03月16日-01号

予算は、長岡の未来を創る市民活動支援DV被害者への心のケアと生活支援高齢運転者への安全運転セミナー実施など、地域活動市民生活への支援を幅広く行うほか、田んぼダム整備推進など、令和元年台風第15号、第19号の教訓を踏まえた治水強化による市民安全確保等市民の暮らしと安全の確保は本予算の大きな柱の一つであり、大変評価するところであります。